2019年5月3日金曜日

変事出来二付心得覚記 その169




 P.85 最初〜最後まで。「飯能市立博物館所蔵平沼家文書」

(読み)
 同  梅 八
 どう うめはち

同 組 豊 五郎
どうくみとよごろう

 親 類  忠 次郎
 しんるい ただじろう

 五人 組  伴 次郎
 ごにんぐみ はんじろう

 同  茂助
 どう もすけ

伊倉 組
いぐらぐみ

 小前  徳 太郎
 こまえ とくたろう

 惣 代  政 右衛門
 そうだい まさえもん

名郷 組
なごうぐみ

 小前 惣 代  愛 次郎
 こまえそうだい あいじろう

 同  文 次郎
 どう ぶんじろう

山 下 組
やましたぐみ

 小前 惣 代  勝 之助
 こまえそうだい かつのすけ

 同  多吉
 どう たきち


(大意)


(補足)
連名だけの頁です。
上名栗村の旧行政区の地図を「名栗村の歴史 上」より無断転載しました。申し訳ありません。



連名の前にそれぞれの立場が記載されてます。
親類・組合・五人組・小前惣代・百姓代・組番はありますが、名主・組頭・年寄の役職名はありません。

「梅八」、「梅」が読めません。
「倉」、はじめて出てきたとおもいます。
「愛」、つぶれているし、そうでなくても読めません。

名前は難しい。


0 件のコメント:

コメントを投稿