2019年7月6日土曜日

変事出来二付心得覚記 その233




 P.135 最初〜最後まで。「飯能市立博物館所蔵平沼家文書」

(読み)
百瀬様御掛り
ももせさまおかかり

   松平大和守領分
   まつだいらやまとのかみりょうぶん

    武州秩父郡坂石町分
    ぶしゅうちちぶぐんさかいしまちぶん

三        百姓 佐兵衛
         ひゃくしょう さへい

    差添人  名主 貞助
    さしぞえにん なぬし さだすけ

 中村様御掛り
 なかむらさまおかかり

   黒田筑後守知行所
   くろだちくごのかみちぎょうしょ

    武州秩父郡長沢村
    ぶしゅうちちぶぐんながさわむら

四        百姓 作兵衛
         ひゃくしょう さくへい


(大意)


(補足)
「領分」、「分」はなんとか読めるが、「領」は難。
2行目の「守」は普通、後ろから3行目の同じく「守」は難。
「三」が貧弱過ぎます。


0 件のコメント:

コメントを投稿