P9前半 国立国会図書館蔵
P9文章拡大
(読み)
个゛んぶんぶくちや可゛満のげいづく
げ んぶんぶくちゃが まのげいづく
しといふ可ん者゛んを可け多連バ
しというかんば んをかけたれば
大 ひやう者゛んと奈りあさ可ら
だいひょうば んとなりあさから
个んぶつくんじ 由奈し春こしの
けんぶつくんじ ゅなしすこしの
(大意)
(「新狂)言ぶんぶく茶釜の芸づくし」
という看板をかけたところ
大評判となり朝から
見物のため人が集まり、わずかの
(補足)
ぶんぶく茶釜の綱渡り。和傘と扇はおきまりの道具。掛け声と鳴り物の音が聞こえてきそうです。
筒くぐりの編み目の描き方がもう一息でした。
「くんじ由」、「群衆・群集」の読みに「くんじゅorぐんじゅ」というのがあるのが知りませんでした。お恥ずかしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿