2019年9月21日土曜日

郡代役所より仰渡ニ付請書 その11




 P.6 1行目〜3行目。「飯能市立博物館所蔵浅海公介家114号文書」

(読み)
為致 し書 付 早 々 役 所 江可差出   候、
いたせしかきつけそうそうやくしょへさしだしべくそうろう

且 亦 寺社 へも申  通 し候   様 可致   候、
かつまたじしゃへももうしとおしそうろうよういたすべくそうろう

尤   請 書 者不及  候、  以上
もっともうけしょはおよばずそうろういじょう


(大意)
書面を早々に役所へ差し出すようにする。
また寺社へも申し聞かせ話を通しておくようにすること。
もっとも請書を差し出すことはしなくてよい。以上。


(補足)
「寺」、「土」+「寸」。「寸」を含むくずし字はこの部分が「ち」or「る」のようなくずし字になる。「守」など。
「致」がこの書付に何度も出てきました。この言い回しが癖なのでしょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿